セルフ光脱毛の効果は絶大にいい
セルフ光脱毛(無人脱毛)を6月5日から始めて3か月が経過しました。
写真のように個室に光脱毛に必要なものが揃っています。
ほぼ毎週2回通い続けました。3日~4日間に一回のペースになります。トータル 20~24回は行っていることになります。51歳なので肌が汚いのは勘弁してください。
あごの下の首回りや鼻したの毛はかなりなくなったと思います。あご下の毛はほぼ白髪ですね、鼻下の毛も白髪がありましたが、毛抜きでほぼ抜きました。あごの毛は頑固ですが、毛量はかなり少なくなったと感じています。
この髭の状態ですが、4日間は髭剃りなどを何もしないで伸ばした状態です。白髪が目立ってきているようにも見えますが、あごの毛は黒々しています。
光脱毛の効果について
2週間に一回行くのがいいとか毛の生え代わり周期に合わせることが重要とかいろいろ説はあります。また光脱毛の効果で確実に毛が少なくなるには3年必要などいろいろな情報が溢れています。
私が3か月で感じたことは、はじめのうちは効果が全くないのですごく不安でした。一か月たつ頃にはその不安は解消され見た目はあまり変わらないような気がしましたが、髭剃りは格段に楽になったと感じていました。
2か月たつことには鼻の下の毛はかなり薄くなり頬っぺたあたりの毛も無くなり。見えてくるのは白髪がぽつぽつになってきました。2か月以降は2~3日間髭をそらなくても目立つことはなくなってきました。
昨年までは電気シェーバー頑張って剃っても肌触りはざらざらで剃り残しが多数うと言うかきれいに剃ることはできません。今現在では頑張って剃り残しの内容に剃ると、肌はつるつるな状態です。
半年間で3万円でセルフ脱毛器を使い放題 釧路にi-skinがあって本当に良かったと感じています。このi-skinは札幌にはないんですよね~その代わり札幌だとチョコザップがあるようですが、予約がいっぱいでなかなか取れないらしいです。
その点、釧路のi-skinは利用者がそこそこいるにもかかわらず、予約は簡単に取れます。取れない日は朝の5時に予約すればいけます!
i-skinの室内は清潔に保たれていますし、セルフ光脱毛のほかにセルフ美容機器も備え付けられています。ジェルや美容液も備えられているため脱毛時の痛み軽減になります。
痛みに強い私の場合、ジェルを薄く顔に塗り光脱毛器のパワーを最強で300回当てます。この時重要なのはアルコールの脱脂綿で照射口を20回に一回くらいの割合で綺麗に拭くことが大事です。
徐々に汚れが付着するんですよね、私の肌が汚いんです(笑、この作業をやらないと、照射時に強い痛みを感じてしまいます。顔の下半分に300回もあてるため同じところに何度も照射することになります。
取り扱い説明の中では一回以上あてるなと書いてはいますが、気にせずに10回以上は照射していると思います。
痛みですが顎の毛は最初の数回はそれほどの痛みではありませんが、10回以上になってくると打つのをためらうくらいの痛みになります。
それでも、輪ゴムを5cmくらい引っ張って離した程度の痛みなのでたいしたことではありません。これから、毎週あごの状態を写真に撮っていきます。
毎週2回の光脱毛器利用でどこまで毛を少なくすることができるか、時系列でご紹介していますのでよろしくお願いします。
12月で3万円のご利用期間が終わりますが、そのころには髭の状態はどのようになっているでしょうか?白髪を残してつるつるになる!ってところでしょうね。
光脱毛は3年の期間がかかるとか、2週間に一回でいいとか言ってるけど本当でしょうか?
私の実体験では半年で週に2回の光脱毛で結果は良好です。(ただし肌が弱い人は、肌荒れの原因になるかもしれないので注意ください)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません